
37年間の経験が不登校を解決します
メンタルオフィスKazeは、
多くのお子様やお母様、ご家庭の日々の暮らしが
一変してしまう大きな出来事である
「お子様の不登校の問題」
に、取り組んでいくために立ち上げた
和歌山県にあるメンタルオフィスです
メンタルオフィスKazeの強みは、
代表が37年間という教職経験により、
具体的な実践や取り組み、学校・学級の子ども、
保護者とのかかわった経験によるスキルです
「おすすめのコラム」を読んでいただくことで
その一端をお知らせできると考えます
相談者様より、
「非常に喜んでいる」
というお声を多くいただき感謝しています
このメンタルオフィスKazeは、
「不登校の問題に、正面から取り組んでいくために立ち上げた」
ものです
お支払いいただくカウンセリング料は、
このメンタルオフィスKazeの最低限の運営費に充てており、
負担の少ない金額とさせていただいています
全国のお子様の不登校問題でお困りのお母様の
良き相談相手となれますことを願っています
メンタルオフィスKaze
代表 奥 明浩
これらの課題に対応します

学校の問題
school
- 友達とのかかわり
- 先生との関係
- 学校の問題

将来の問題
feature
- 進学の問題
- 学校以外の選択肢
- 社会人としての不安

勉強の問題
Study
- 学習の遅れについて
- 毎日の学習について
- 各教科について

子どもの問題
Child
- 学校に行かないときの関わり方
- 叱り方
- 迷った時の対処法
料金プラン

カウンセリングコースご自分のご都合に合ったプランをお選びください。*詳しくはお気軽にご相談ください。初回カウンセリング無料…
続きを読む代表の経歴について

代表の経歴について小学校で37年間勤務する指導が難しいと言われる学校で生徒指導主任として多くの子どもたちと関わり指導する心理学の研究、カウンセリングの研究を積む実…
続きを読む代表の不登校等取り組み事例集【参考資料】

事例名:高校2年生Sさんの登校困難への初期対応と支援【事例記録】高校3年男子生徒の母親からの相談「初めての方に」へもどる
続きを読むサービスの流れ

お問い合わせ・ご相談 まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。 初回カウンセリング(無料) 代表がお電話にて直接ご対応させていただき、現状の確認や皆様の…
続きを読むよくある質問

お支払い方法は何がありますか? オンラインカウンセリングを受けた方は銀行振込、対面でカウンセリングを受けた方は現金となっております。お支払いはどのタイミングで行えば良…
続きを読む